【赤坂ととや 魚新】魚中心の和食と二次会はBar Tiare
赤坂で和食
前回は中華だったので和食にしました。
14300円のコース、テーブルでしたが、空いていたのでカウンターにすればよかったかな。まぁゆっくり話せたのでいいか。

先付に煮あわび

イクラはダシ漬けにされ、早速日本酒を。

金水晶のひやおろし。

子持ち鮎の有馬煮。鮎というと臭みが気になることもありますが子持ちの美味しい腹の部分。



刺身は鰹にマツカワガレイ。
マナガツオの幽庵焼き、、、写真撮り忘れたかな。

ホタテと里芋の炊き合わせに、舞茸の炊き込みご飯で〆。

秋はやはりキノコが旨い。もちろんおかわりするとお腹もちょうどいい具合。

【Bar Tiare】
オジサンだってフルーツカクテルが飲みたい
赤坂で和食のコースをいただき、もう1杯。前回はクラフトビールで翌日グロッキーだったのでバーへ。

オシャレそうなバーだなっ。オジサン2人ではちょっと厳しいかと思ったけど、まぁ行けるか。
色々とあるけれど中でも気になるのはフルーツカクテル。10年前は仕事の飲み会といえば三次会でフルーツカクテルを交わしたもの。懐かしさにオジサン2人でフルーツカクテルを頼む。

メニューはすぐしまわれてしまったのでよくわかりませんでしたが、洋梨のカクテルだったかな。ザクロなんかもある。リキュールもフルーツにちょうどよい。甘さが少し出てますがこのくらいが好み。

さらには映える飾りがまた凄い。赤坂のバーだから1杯2000円くらいかな~と思ったけど、1500円くらいなのもまたよい。
美味しいカクテルをもう1杯頼みたいところですが、明日もあるのでこの辺で。
20241026