【別府温泉保養ランド】最高の泥湯だが流石に観光地
せっかく別府に来たのなら,
・・・温泉がありすぎて選べない。
けど昨日入った温泉はやっぱり普通だったから,
刺激を求めて結局ここへ。既に3回目だろうか。

さびれた外観なのに1050円から1500円まで値上げ。
無数にある別府温泉でそれでも入りたい。

入り口で券を買い、通路を進み売店で渡す

売店の入り口のほうに100円の有料ロッカー
コロイド湯(内湯)、滝湯はやってないが、泥湯を通り、露天の泥湯へ。
あまり泥が多くないかと思ったがやはり奥のほうの泥は凄い。
混浴でスマホの持ち込みなどは当たり前だが警察に通報とのこと。
男女の浴場の間は立ち入り禁止の場所が増え、これなら完全に遮断すればよさそうだが。
さらに奥のほうの湯は葉っぱなども多いが、さらに泥が増え全身に塗れるほど。
むし湯までの道にはカニがいたり、蒸気がこれまで味わったことがないほど。
水風呂はぬるいが。露天の周囲で寝転んだりはできないので、滝湯のあたりで涼むのがいいかも。

さて,九州に別れを告げ,帰るか。