【飯島飲み】スナック北海屋で飲み,とっとちゃん
秋田から飯島に移住した飲み友がいるので,そっちで飲むことに。
同じ秋田市ですけど・・・
すっちは空いてない。この辺りは飲み屋が少ない。土崎も追分も遠い。
仕方がないのでスナックへ行こう。
【北海屋】
・飲み代 ¥3000

いつもながら,こういうスナックを目指して旅に出ます。
かなりの年配さん達で溢れています。カウンター,テーブルもありますが,カウンターにて。
まずはサラダみたな盛り合わせ。なんてヘルシーなんでしょう。

ビールの値段が別だったりするスナックもありますが,こちらは良心的な価格。ビール瓶6本飲みましたが,安くすみました。
魚なんかも焼いてくれそうでしたが,ちょこちょこと料理やお菓子をつまんでいたら,時も経ち。
常連さんやママさんが歌も勧めてくれるので,こんなときは演歌・・・も歌いつつ,今時のアレキサンドロスなんかも歌っちゃえ!!

北海屋,というだけあって北海道ぽさを感じる,店の小物など。
雨に降られ,お腹もいっぱい。それでも,もう一軒飲みに行きたい。
【とっとちゃん】

やっぱり焼き鳥といえば安定だなぁ。小上がりもあるけど、やっぱりカウンターにて。

焼き鳥と〆さばを頼んだけれど、一軒目で飲みすぎて、もうお腹いっぱいだよ…

〆サバは食べやすい,〆具合。

焼き鳥は3本単位だっただろうか。4本にしてもらったような。
ふぅ,お腹いっぱい過ぎて,一杯しか飲めなくて,申し訳ない・・・
なんていいつつ、3軒目に行くのはなぜだろうか。
【マクドナルド(飯島店)】
飯島はファミマといい、マックといい、運転していると本当に寄りやすい。

というわけで以前もこちらはよく利用していた、というのもカフェがありますからね。
限定に惹かれるものの、限定は高いんですよね。といっても酔っていれば関係ない。食べたいものを食べよう。
スパビー(倍マック)
ごはんチキンタツタ
倍マックなんてあったかしら?夕方17時から100円でパティが倍になるらしい(ビッグマックは¥200)。とりあえず肉だけ食いたい、そんな男の子にはやっぱり倍。

ちなみに宅飲みでのテイクアウトです。素早く受け取り、雨を守る外袋。

スパイシービーフバーガー、略してスパビー。これまたスパイシーなソースがやっぱり旨いですね。しかもパティ倍増とか嬉しさしかない。

ついでワンピース好きで、パンよりご飯派のワタシにはたまらない、ごはんチキンタツタ。もっちりご飯のハンバーガーはモスバーガーで食べた以来か。

20230505